中川翔子「ひっっどい…」堀ちえみが涙で明かした壮絶ネット中傷被害 怒りで思わず絶句
 タレント中川翔子が14日、NHKの朝の情報番組「あさイチ」に生出演。番組では、インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷について特集。2019年にステー…
(出典:)


中川翔子のサムネイル
中川 翔子(なかがわ しょうこ、1985年5月5日 - )は、日本のバラエティアイドル、マルチタレント、歌手、YouTuber。旧芸名は中川 薔子。出生名は中川 しようこ、2023年4月の結婚を機に同年11月より本名を芸名と同じ翔子(しょうこ)へ改名した(後述。結婚後の姓は非公表)。所属事務所はワタ…
191キロバイト (21,481 語) - 2025年4月12日 (土) 05:18
誹謗中傷を載せないシステム作りもいいのではないでしょうか?

1 ネギうどん ★ :2025/04/15(火) 15:06:08.06 ID:4MU6chSn9
 タレントの中川翔子が14日「X」(旧ツイッター)を更新。SNS上の誹謗中傷について、簡単に対処できる仕組みをつくるよう提言した。

 自身も誹謗中傷の被害を受けた経験がある中川は「誹謗中傷について 被害者がもっと簡単に加害者をまとめて対処できる法律なのか仕組みになるべき」と投稿。

 さらに、現在は一般人が被害者側が対処するには負担が大きいとし「被害者がお金も時間も心も削って、という現状のままずーっとなのがおかしいです」と現状に疑問の声をあげた。

 この投稿にはフォロワーからは「個人で裁判手続きするには費用や相手の特定をする証拠等一般人ではアカウントの情報開示請求やら専門性の高い壁を安価で一般化する仕組みがないと」「SNSを扱う会社が利用者に対し誹謗中傷が起きないシステムを構築すべき」といった意見が寄せられている。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/341011




2 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:06:53.34 ID:GJm3mRca0
SNS辞めたらいいだけだろ
なんのためにやってんだよ

7 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:08:09.04 ID:og2EGC+t0
>>2
いじめられてる人にも
人前に出てこなきゃいいだけと言い放っちゃう系?

10 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:09:37.35 ID:GJm3mRca0
>>7
SNSやることと人前に出ることは
全然違うことだろ

ひょっとして**?

15 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:10:35.65 ID:og2EGC+t0
>>10
加害者を処罰するんじゃなくて
被害者のほうがどうにかしろって言い放つ理屈は
まさにこういうことだよ

41 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:15:28.06 ID:GJm3mRca0
>>15
治安の悪い国に旅行にいって
強盗に遭いました

加害者が悪いです
被害者は悪くありません
みたいな話か

55 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:17:55.09 ID:og2EGC+t0
>>41
被害者に落ち度があったとしても
悪いのは加害者で何も間違いはないな

42 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:15:36.35 ID:ijoCW1lT0
>>15
加害者なんているの?

17 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:11:05.20 ID:F1Hv4QtW0
>>10みたいなこう言う倫理観ない奴は一切書き込めないようにさせるべきなんだよな

45 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:16:04.34 ID:GJm3mRca0
>>17
まるで自分は倫理観あるみたいに言うなw

5 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:07:24.17 ID:og2EGC+t0
本人の被害届がなくても第三者の通報で処罰できるようにすべきだよなあ

22 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:11:57.04 ID:micTTpPW0
>>5
それやり出すとSNS自体が衰退するだろうな
もちろん5chはなくなる
本人に直接リプやDMするのだけ止められる方法を簡単にするのが妥当な線だろう

8 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:09:15.18 ID:TagOPUtx0
なんでも実名SNSに移動しないのか意味がわからない

18 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:11:12.07 ID:BXYkWHGD0
19 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:11:18.56 ID:0Eoqr+fm0
いやまとめたら駄目だろwww
個別案件にしないと

40 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:15:07.30 ID:eEPaF26O0
加害者をまとめてって同じことされてんのか

50 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:17:06.83 ID:St1OrIpi0
しょこたんそれウチの提言や

51 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:17:10.00 ID:dlS1rm++0
属性を中傷して炎上商法、承認欲求満たーししてる人に都合良いと思うけど。賛成です。

52 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:17:17.23 ID:lolqTqbI0
炎上目的で暴れまわるヘイト撒き散らす有名人と○○ビジネスする有名人も規制しないと

53 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:17:30.80 ID:ZWK8/WqS0
採点性のSNS作ったらいいんよ
悪質な人はマイナスになってそのうち排除されるような
別に難しいことでもなんでもないだろ
そこに人集めるのが大変なだけで
藤田ニコルも気になるすぎる人は場所を自分で作ればいい

54 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:17:49.53 ID:KiyFIIgg0
法律の前にSNSの運営に言えよ

60 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 15:18:23.29 ID:gnS635px0
いい話だけは聞きたいってなに
いい話も悪い話もするなって言うべき