万博のベビートイレに「とても危険」 女優の“指摘”に意見様々「息子は嫌がる」「これ低年齢用」
…13日に開幕する大阪・関西万博に設置された子ども用トイレを巡って女優の毬谷友子が私見をつづった投稿にさまざまな意見が寄せられている。  毬谷が紹介した…
(出典:)


毬谷 友子(まりや ともこ、1960年3月25日 - )は、日本の女優、元宝塚歌劇団雪組の娘役。本名は矢代友子(やしろ ともこ)で東京都港区出身、ジェイ・クリップ所属を経てフリーランス。愛称は「とんちゃん」。血液型A型、カトリック信者である。 父は劇作家の矢代静一、母は今井正監督の映画『青い山脈』…
25キロバイト (2,791 語) - 2025年3月10日 (月) 23:22
2億円でしたっけ?それでこのレベルって、なっちゃいますよね!

1 少考さん ★ :2025/04/14(月) 12:34:50.09 ID:tGtXZv2v9
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」 - 芸能 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202504140000295.html

2025年4月14日10時38分

宝塚歌劇団出身の女優毬谷友子が14日までにX(旧ツイッター)を更新。2025年大阪・関西万博の会場に設置されたトイレに対する疑問を連投した。

万博の各種トイレをめぐっては、これまでに様々な議論がSNS上でも展開されたが、13日に開幕すると、入り口がどこか迷うトイレも物議をかもした。

毬谷は「どのトイレもどのトイレも問題だらけだ」と切り出すとともに、入口と出口が分けられたトイレの説明書きの画像を貼り付け「入り口と出口を別にする意味は?これ、誰もが読んで理解出来ますか?英語が読めない外国人はこれが読めますか?なんでこんな事をするのだろう」と疑問を呈した。

続くポストでは、トイレ外観写真も貼り付け「初日にして幾つかのドアが破壊されているそうです」と言及。「そりゃ、焦りますよね。出られなくなったら。説明書きを読まない人には、わからない事です。小さな子供を連れた親ごさんは、子供をトイレに入れたら、出口まで行って待たなければならないのでしょう?大変ですね」とおもんぱかった。

また、来場者がトイレ脇の外壁に設置された蛇口で手を洗っている写真についても取り上げ、洗面台などが設けられていない様子に「もういっぱいあり過ぎて、ここまで書かなかったのですが、(略)

※全文はソースで。


※関連スレ
「キャンプ場の仮設トイレに見える」辛辣な声も…大阪万博2億円トイレに毬谷友子「怒りで震えています。明細を国民に見せて下さい」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741768665/




4 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:36:36.50 ID:rfuHTuLr0
二億かけて作ったトイレなのに

7 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:37:11.53 ID:+4GP6lDF0
ARTのトイレは分かりにくくても、それが作品だから仕方がない。
という運営側の発想だろうね。

9 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:38:25.67 ID:gqBXEmUs0
毬谷友子って昼ドラで看護婦長役やってた?

19 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:40:23.37 ID:6i0cU9IX0
デザイナーの自己満きたね( ・`д・´) トイレだけに!

28 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:42:33.61 ID:rC6VsIkd0
>>19
ゴメン 分かんない

22 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:41:06.65 ID:YdHy+Qdu0
普通のトイレでよかったのに

25 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:41:36.17 ID:9rOFnL8/0
トイレから出る方法がわからなくなるってどんなトイレなの…

26 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:41:39.42 ID:lMew1YTv0
維新があの中国式トイレを採用した理由は何なの?

27 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:42:16.45 ID:Xj8DUvVi0
共産党らしいね

29 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:43:09.45 ID:bTLwAY5d0
トイレなんか普通に安く作れば良いだろう、デザイナーなんかに頼むからばか高い使い勝手の悪いク*トイレ

36 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:45:35.08 ID:i7Vn6tde0
>>29
中抜するためにな必要なのよ、そういう建前が

35 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:45:27.33 ID:nHyFJ5ou0
使う人のことを考えないで、見栄えの良さとか新奇性ばかり追求するからこうなるんだろう

39 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:45:53.19 ID:E6lNxOjD0
半分のトイレが使用中止

43 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:46:42.01 ID:C9B50fxj0
では作り直そう
時間は有る

44 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:46:59.35 ID:gBUY/eOy0
意味としては人が多いところだから流れをちゃんと作ろうっていうただそんだけだろ

47 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:48:09.97 ID:gBUY/eOy0
バスだって出入りが滞らないように後ろから乗って前から出てる
電車みたいにゆっくり止まってる時間がないから

49 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:48:16.29 ID:y0RNxd+70
多目的トイレならぬ
多方向トイレか

50 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:48:27.34 ID:OyVx9gqP0
トイレもまともに作れない国

52 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:49:08.31 ID:rJwQCiWQ0
55 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:51:02.70 ID:y0RNxd+70
入った人が出たか分からないとか欠陥もいいところ

56 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:51:19.22 ID:iPV+q0A70
単に動線としての入り口出口の話かと思ってたが個室の入り口と出口が別々ってこと?ww
歩道橋でたまにあるエレベーターみたいなことになってるてことなの?
何でそんなキテレツな構造にしたんだ何かメリットあるんか

58 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:51:32.03 ID:A3KTkcDX0
意識高いデザイナーに任せるからこんなことになるんだよ
行政は何回失敗しても学ばない

59 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:51:39.18 ID:9TfSCnw90
映画パーフェクトデイズに出てくるトイレみたいな
デザイン性の高い奇抜なトイレかと思ったら‥
ベニヤとトタンでできたバラックみたいなトイレじゃん

60 名無しさん@恐縮です :2025/04/14(月) 12:51:41.65 ID:SD6zvsFy0
この人、宝塚現役時代ほんとに可愛くてお姫様みたいだったんだよ
歌もオペラ歌手ばりに上手くてさ
なんでこんな口を開けば文句ばっか言うおばさんになってしまったのか…