【藤田ニコル】友達がいないと思ってた…頑張って自分から誘うようにしたら変わった! …ニコルがViViを卒業する今月号は、にこホリも最終回! 今回はボウリング場でストライクを狙いつつ、この連載が始まるきっかけとなった“お休み”について… (出典:) |
藤田 ニコル(ふじた ニコル、Nicole Fujita、1998年(平成10年)2月20日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、YouTuber。『ViVi』専属モデル。夫は俳優の稲葉友。 ニュージーランド出身。オスカープロモーション所属。第13回ニコ… 43キロバイト (5,590 語) - 2025年4月4日 (金) 14:28 |
本当になんでか疑問すぎですね!
1 ネギうどん ★ :2025/04/11(金) 10:48:26.66 ID:weBhIZCI9
モデルの藤田ニコル(27)が、11日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。ネットに書き込まれる内容についてつづり、反響を呼んでいる。
10日夜に「なんでテレビ見ながらSNS開いて、嫌いな所とか容姿に対してを投稿するの?」と疑問を書き出した藤田。「ストレス発散?誰に向けて?本人に届くように?暇つぶし?どうして?」と呼びかけた。
この投稿には「自分が不幸だから相手にもいじめたり愚痴を言ったりするのよ」「普通の日常生活に何かしら不満があって、それを自分でコントロールしたり、発散したりする方法を未だに自分で見つけられてない人たちなんだと思う」「大抵、自分に自信の無い人が人をいじって優越感に浸るんですよ。子供の頃から成長しない人達のする事です」「普段が充実してる人ならそんなことしないと思うのでストレス発散なんでしょうね」と、日常に不満があるからだと分析する声が。
また「ネットには今の5ちゃんねるに端を発する実況文化が太古から根付いてて、テレビのみならず何か対象を共有しながら好き放題書いてそれでコミュニケーションをとるんですよ で、昔はそれがよりアングラな文化だったのがネットの普及で徐々に一般化しつつあるという流れと思いますね」「元々は一定数そういったアンチイズムは潜在してたんでしょうけど、これまでは身近な人にボヤいたり、居酒屋で愚痴る程度だったものが、SNSという“誰でも発信できる場”ができたことで、その声が可視化され、より多くの人の目に触れるようになりました」と、以前からあった風習がネットの普及によって目に触れるようになったと分析する声など、さまざまなコメントが寄せられた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/11/kiji/20250411s00041000093000c.html
10日夜に「なんでテレビ見ながらSNS開いて、嫌いな所とか容姿に対してを投稿するの?」と疑問を書き出した藤田。「ストレス発散?誰に向けて?本人に届くように?暇つぶし?どうして?」と呼びかけた。
この投稿には「自分が不幸だから相手にもいじめたり愚痴を言ったりするのよ」「普通の日常生活に何かしら不満があって、それを自分でコントロールしたり、発散したりする方法を未だに自分で見つけられてない人たちなんだと思う」「大抵、自分に自信の無い人が人をいじって優越感に浸るんですよ。子供の頃から成長しない人達のする事です」「普段が充実してる人ならそんなことしないと思うのでストレス発散なんでしょうね」と、日常に不満があるからだと分析する声が。
また「ネットには今の5ちゃんねるに端を発する実況文化が太古から根付いてて、テレビのみならず何か対象を共有しながら好き放題書いてそれでコミュニケーションをとるんですよ で、昔はそれがよりアングラな文化だったのがネットの普及で徐々に一般化しつつあるという流れと思いますね」「元々は一定数そういったアンチイズムは潜在してたんでしょうけど、これまでは身近な人にボヤいたり、居酒屋で愚痴る程度だったものが、SNSという“誰でも発信できる場”ができたことで、その声が可視化され、より多くの人の目に触れるようになりました」と、以前からあった風習がネットの普及によって目に触れるようになったと分析する声など、さまざまなコメントが寄せられた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/11/kiji/20250411s00041000093000c.html
43 名無しさん@恐縮です :2025/04/11(金) 10:56:19.25 ID:NqDay+Kt0
>>1
ストレス発散と言うよりは実況で思った事をストレートに書いてるだけって感じだな
自分の場合は容姿に関してはあまり書かんけど、演技に違和感感じたらそのまま書く
ストレス発散タイプは執拗にアンチしてる人ってイメージ
ストレス発散と言うよりは実況で思った事をストレートに書いてるだけって感じだな
自分の場合は容姿に関してはあまり書かんけど、演技に違和感感じたらそのまま書く
ストレス発散タイプは執拗にアンチしてる人ってイメージ
3 名無しさん@恐縮です :2025/04/11(金) 10:49:26.45 ID:zsFrV+UX0
暇な池沼だから
7 名無しさん@恐縮です :2025/04/11(金) 10:50:10.94 ID:gZXVqd550
実況楽しいからね
10 名無しさん@恐縮です :2025/04/11(金) 10:50:31.64 ID:00pXGYWo0
たしかにニコルは芸人に対してキモいとかいってるの聞いたことない
14 名無しさん@恐縮です :2025/04/11(金) 10:51:42.76 ID:Ei5gaS0Y0
自分もエピソードトークやSNSのネタでネガティブなこと言ってないのかな?
店員やタクシー運転手の態度とか。
あと、
SNSのコメントとかに。
店員やタクシー運転手の態度とか。
あと、
SNSのコメントとかに。
33 名無しさん@恐縮です :2025/04/11(金) 10:55:14.34 ID:o4IDm9jP0
でも「カワイイやスタイルいい大好き」なんかはいいんだよね?
これも容姿や好き(嫌い)の部類だと思うが
これも容姿や好き(嫌い)の部類だと思うが
34 名無しさん@恐縮です :2025/04/11(金) 10:55:21.50 ID:hotRFd7F0
Xやインスタのほうが酷いやん。
本人のリプ欄に直接書いてるからね。
わりと女さんが多いから、内容もネチっこくて攻撃性が強い。
本人のリプ欄に直接書いてるからね。
わりと女さんが多いから、内容もネチっこくて攻撃性が強い。
38 名無しさん@恐縮です :2025/04/11(金) 10:55:49.04 ID:iuGjpofe0
ネラーより一般人の方が凶暴よな
39 名無しさん@恐縮です :2025/04/11(金) 10:55:54.96 ID:NqT7zLNn0
まあ褒めてるたけじゃツマランしね
40 名無しさん@恐縮です :2025/04/11(金) 10:56:06.24 ID:YJW9Dymb0
ここは酷いインターネッツですね
50 名無しさん@恐縮です :2025/04/11(金) 10:58:11.21 ID:iuGjpofe0
思った事そのまま書いてるだけだろ
コメントする