「ゴゴスマ」気象予報士「黄砂で“しかい”が悪くなる」に石井亮次「ドキドキしてくる」 悪乗りした沢が「本当に今日は“しかい”が悪いですね」と話すと、コメンテーターの鈴木紗理奈(47)が「しゃべらんくなるで、後半」とつっこみ、笑いを誘った。 (出典:) |
鈴木 紗理奈(すずき さりな、1977年〈昭和52年〉7月13日 - )は、日本のタレント、女優、歌手。大阪府出身。2003年より、MUNEHIRO名義でレゲエシンガーソングライターとしても活動。本名は宗廣 華奈子(むねひろ かなこ)。 それぞれに会社経営をする両親の下に4番目の子として生まれる。兄… 31キロバイト (3,664 語) - 2025年1月2日 (木) 15:49 |
花粉症、つらいですよね!私は紗理奈さんほどではないですけど…。
1 冬月記者 ★ :2025/03/25(火) 20:25:15.83 ID:Ay9PIWor9
https://news.yahoo.co.jp/articles/57041c51f926272aa59b99ed3d1a6becf2529bc1
“重度の花粉症”に悩む鈴木紗理奈「多い日は呼吸がしにくい」今年の対策は「注射2本、飲み薬…」
タレントの鈴木紗理奈(47)が25日、自身のインスタグラムを更新。花粉症対策について伝えた。
鈴木は「花粉と黄砂にやられております」と告白。「今季は注射2本、飲み薬、スプレー、マスクに加えて腸のサプリも飲んでる。多い日は呼吸がしにくい程酷くて」と打ち明けた。
そして「この時期は花粉のないところに行きたいと本気で考えるけど、満開の桜を見るたびその美しさにいい季節だったなぁという記憶にすり替わってる最強の季節、春」とつづった。
またストーリーズでは「今期の花粉対策」とコメント。「注射2本 飲み薬 プラスこのスプレー 効くかな?」と、髪や肌への花粉の付着を防ぐスプレーの写真を公開した。
鈴木は昨年3月にも「花粉と奮闘中」と投稿。「ブロック注射したのにもはや効いてない花粉量」と、重度の花粉症に苦しんでいることを明かし、「目も肌も真っ赤」と症状の出た顔写真や、「花粉対策 マスク2枚重ね」と移動中の姿を公開した。
さらに「ブロック注射&鼻ボトックスにプラスして」と、花粉の付着を抑制するスプレーや薬も載せ、「GF(=グルテンフリー)生活少し緩めにしたから症状酷いかも また頑張ってみようかなぁ」とさらなる対策を練っていた。
“重度の花粉症”に悩む鈴木紗理奈「多い日は呼吸がしにくい」今年の対策は「注射2本、飲み薬…」
タレントの鈴木紗理奈(47)が25日、自身のインスタグラムを更新。花粉症対策について伝えた。
鈴木は「花粉と黄砂にやられております」と告白。「今季は注射2本、飲み薬、スプレー、マスクに加えて腸のサプリも飲んでる。多い日は呼吸がしにくい程酷くて」と打ち明けた。
そして「この時期は花粉のないところに行きたいと本気で考えるけど、満開の桜を見るたびその美しさにいい季節だったなぁという記憶にすり替わってる最強の季節、春」とつづった。
またストーリーズでは「今期の花粉対策」とコメント。「注射2本 飲み薬 プラスこのスプレー 効くかな?」と、髪や肌への花粉の付着を防ぐスプレーの写真を公開した。
鈴木は昨年3月にも「花粉と奮闘中」と投稿。「ブロック注射したのにもはや効いてない花粉量」と、重度の花粉症に苦しんでいることを明かし、「目も肌も真っ赤」と症状の出た顔写真や、「花粉対策 マスク2枚重ね」と移動中の姿を公開した。
さらに「ブロック注射&鼻ボトックスにプラスして」と、花粉の付着を抑制するスプレーや薬も載せ、「GF(=グルテンフリー)生活少し緩めにしたから症状酷いかも また頑張ってみようかなぁ」とさらなる対策を練っていた。
3 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:26:16.61 ID:1S9xGmQw0
スートラネティおすすめ
俺はものすごく軽くなった
俺はものすごく軽くなった
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:26:38.39 ID:r2lgWEk70
目薬マジで神
鼻水とくしゃみはなんとかなるので目の痒みを抑制出来るのは神
鼻水とくしゃみはなんとかなるので目の痒みを抑制出来るのは神
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:28:29.41 ID:WdMUUmJx0
小青竜湯が効いてるのか分からんけど今は症状が軽い
7 警備員[Lv.5][苗] :2025/03/25(火) 20:28:40.13 ID:rlOTZcpL0
人によるのだろうな
俺はザイザルでダメだったと
病院変えて伝えたら
ルパフィンとモンテルカスト2種類になった
ここ2~3日はちょっと来てる
俺はザイザルでダメだったと
病院変えて伝えたら
ルパフィンとモンテルカスト2種類になった
ここ2~3日はちょっと来てる
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:28:41.30 ID:Ig6kUofu0
スギ花粉は30年ぐらいかけて自然に治った
ヒノキだけはまだ敏感に反応する
なので桜の開花時期とヒノキ花粉は同期なので今がつらい
ヒノキだけはまだ敏感に反応する
なので桜の開花時期とヒノキ花粉は同期なので今がつらい
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:49:05.92 ID:/UQsBhzG0
>>8
治ったてか年取って免疫が仕事しなくなっただけじゃ
治ったてか年取って免疫が仕事しなくなっただけじゃ
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:29:22.70 ID:A+s3kkYU0
シャレになんない
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:29:47.22 ID:kp1cuEos0
アレロックとオノンで余裕だけどな
ちょっと眠くなるけど
ちょっと眠くなるけど
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:29:50.66 ID:5qsoArX10
マスクの下はティッシュ鼻にダブル差し
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:30:20.94 ID:SY4fYME10
なぜかコロナが始まった頃から症状が軽くなってきて今年今んとこマジでなんともない
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:30:22.69 ID:oWX7r5fO0
発症前からアレグラを予防として飲むんだよ
2月頭から飲めば発症を抑えられる
発症してからでは遅い
俺は毎年3ヶ月アレグラを飲んでる
2月頭から飲めば発症を抑えられる
発症してからでは遅い
俺は毎年3ヶ月アレグラを飲んでる
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:30:39.86 ID:20sxbk1x0
アフリカ人は花粉症なるのかな
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:31:28.65 ID:sm9rYz6V0
飲み薬だけでゼロになるがちょっと油断して目とか触るとかゆい
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:34:30.44 ID:QzkWTASl0
Sで始まる商品名の納豆食ってたら完璧でないけど明らかに軽くなった
前はずっと目は痒いわ鼻グズグズだったけど今は1日の終わりに鼻ちょっと詰まってるわ稀にくしゃみ出るわ程度に
前はずっと目は痒いわ鼻グズグズだったけど今は1日の終わりに鼻ちょっと詰まってるわ稀にくしゃみ出るわ程度に
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:38:10.02 ID:KVKbk9e80
とりあえずワセリン付けろ
23 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:39:19.24 ID:yv6FEDBv0
注射て強ステロイドやで
事前対策が大事
症状出てから目薬、点鼻、飲み薬なんてやり始めても無駄
今年は1月末くらいに病院で毎年出してもらう薬貰って点鼻点眼だけ続けて飲み薬は飲んでない
点鼻点眼が無くなってもう一度貰いにいって今も平穏よ
飲み薬は外で何か作業とか確定してる時に3日前くらいから後3日飲む程度
とにかく朝の点眼点鼻は早めに始めるのがオヌヌメ
外作業の人達は飲み薬もどうぞ
事前対策が大事
症状出てから目薬、点鼻、飲み薬なんてやり始めても無駄
今年は1月末くらいに病院で毎年出してもらう薬貰って点鼻点眼だけ続けて飲み薬は飲んでない
点鼻点眼が無くなってもう一度貰いにいって今も平穏よ
飲み薬は外で何か作業とか確定してる時に3日前くらいから後3日飲む程度
とにかく朝の点眼点鼻は早めに始めるのがオヌヌメ
外作業の人達は飲み薬もどうぞ
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:43:07.77 ID:Gxe/kj+J0
今日は酷かった
喉のイガイガと顔が荒れ果ててる
鼻の方は限界通り越して無になった
喉のイガイガと顔が荒れ果ててる
鼻の方は限界通り越して無になった
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:43:16.95 ID:AA0MMlPv0
大変だな
経済損失も大きいらしいしな
経済損失も大きいらしいしな
57 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 21:08:22.10 ID:3/w2drO20
>>27
今まで仕事休んだこと無いのに2日も休んだわ
体調なんでもないのに顔がドロドロに溶けてまともに外出できなくなった
今まで仕事休んだこと無いのに2日も休んだわ
体調なんでもないのに顔がドロドロに溶けてまともに外出できなくなった
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:43:27.86 ID:/bOLQyDi0
花粉そのものは害じゃないのに
環境汚染の化学物質で花粉がミジンコにされてアレルギー物質が外に出ちゃうらしいね
だから昔の人は花粉症にならなかった
環境汚染の化学物質で花粉がミジンコにされてアレルギー物質が外に出ちゃうらしいね
だから昔の人は花粉症にならなかった
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:43:32.60 ID:ZkjFban+0
くしゃみ→別にいい
鼻水→まぁいい
目の痒み→目薬あればまぁいい
鼻詰まり→オワタ
鼻水→まぁいい
目の痒み→目薬あればまぁいい
鼻詰まり→オワタ
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:43:57.31 ID:VbxYKF8z0
ビラノア処方してもらったら、全然鼻水出ないし眠気も無いし最高。なお目
31 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:44:46.02 ID:qqj67tlk0
今日は眼が痒かったなぁ
32 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:45:00.17 ID:SC2x7aMj0
個人的には今年は花粉そこまで近年に比べたら弱い印象
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:45:34.96 ID:Fp6iHY2f0
今年はキツい
35 ハンター[Lv.364][木] :2025/03/25(火) 20:46:07.56 ID:a3wiH/Pm0
通年ザイザル
去年は半年休むはずだったけど蕁麻疹が出て結局秋から飲みはじめた
目薬はムコスタ
ドライアイ用
去年は半年休むはずだったけど蕁麻疹が出て結局秋から飲みはじめた
目薬はムコスタ
ドライアイ用
51 警備員[Lv.6][苗] :2025/03/25(火) 21:00:46.34 ID:rlOTZcpL0
>>35
通年なら行けるのかな
ザイザルは眠くなりにくいのは良い
今は朝起きた瞬間から眠いわ
通年なら行けるのかな
ザイザルは眠くなりにくいのは良い
今は朝起きた瞬間から眠いわ
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:46:28.55 ID:k2Yf7PWe0
裏内庭に熱さ感じるまでお灸するといいと見てやってみたら鼻水止まった
お灸もってる人は試してみて
お灸もってる人は試してみて
40 警備員[Lv.1][新芽] :2025/03/25(火) 20:50:44.84 ID:+0TitAbb0
キツい人は大変だな
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:51:46.89 ID:3+zfQlgR0
舌下免疫療法やればいいのに
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:53:15.55 ID:y0yZsum00
花粉症なんか、小麦摂食を止めれば症状は半減する
知らない奴は永遠と朝パン食ってるわな笑
知らない奴は永遠と朝パン食ってるわな笑
43 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:53:49.26 ID:C0R2vqde0
目を擦ってないのに目頭から血が滲んでくる
顔を洗う時に目頭の目やにが固くて取れないと思ったら瘡蓋だったみたい
痛い
顔を洗う時に目頭の目やにが固くて取れないと思ったら瘡蓋だったみたい
痛い
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:55:50.63 ID:MqYdPf9n0
ルパフィン飲んでるのに顔まで痒くなったし今日なんか目も霞んだよ
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:57:46.55 ID:LV0EC+BP0
花粉症とかまったく縁がないわ。
清潔すぎる環境がダメなんだろうな。
清潔すぎる環境がダメなんだろうな。
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 20:59:20.98 ID:gyoosaa40
頭痛してくるのが辛いな
52 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 21:06:10.82 ID:3/w2drO20
涙でガビガビでマジで眠れん
キツすぎるわ
キツすぎるわ
54 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 21:06:39.81 ID:RTABja1T0
鼻毛抜くのやめればマシになる
55 警備員[Lv.56] :2025/03/25(火) 21:07:02.89 ID:0+UpFt3t0
鼻だけならワセリン塗っとけばなんとかなる
56 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 21:08:08.01 ID:gO3wBBe10
マスク完全防備してたら今年はだいぶ楽
58 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 21:08:59.69 ID:at/D0hCN0
マジでグルテンフリーにしてみろ
かなりよくなるぞ
かなりよくなるぞ
59 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 21:17:34.34 ID:3misW/vv0
毎年治療したら劇的に楽になるけど、今年は珍しく喉を痛めた
昨年の3倍と聞いたもののここまで酷いとは・・・という印象
この後のヒノキとイネ科が怖い
昨年の3倍と聞いたもののここまで酷いとは・・・という印象
この後のヒノキとイネ科が怖い
60 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/25(火) 21:19:15.17 ID:/Scgy5UQ0
今年は症状出なくて快適と思ってたら今日来たわ
コメントする