釈由美子 8歳息子が英検2級合格!高校レベル「二次試験はパパと対策」実業家と結婚、7歳で多読 タレント・釈由美子(46)が19日、ブログを更新し、前日に8歳長男が英検2級に合格したことを報告した。 釈は2015年10月に実業家と結婚し、1… (出典:) |
8歳で英検2級合格って、すごいですね!
1 muffin ★ :2025/03/19(水) 18:13:16.29 ID:kUPBjcmX9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f18f2f5fa82b636622bf03bebb277892bd83583b
3/19(水) 16:19
女優の釈由美子(46)が19日、インスタグラムを更新。8歳長男が英検2級に合格したことを報告した。
釈は「昨日は息子の英検合格発表でした。英検2級合格」と報告。2次試験の面接では「SNSに個人情報を晒すことへの是非」について質問されたといい、「SNSを見たことも、やったこともない息子にとっては、なかなかの難問。(しかも英語で) それでも『ちゃんと自分なりの考えを伝えてきた!』と自信満々に話す姿に、挑戦することの大切さを改めて感じました」とつづった。
続けて「低学年での英検受験については様々な意見がありますが」と賛否の声に触れつつ、「『本人がやりたいならやればいい。結果にこだわらず、モチベーションや指標になればいい。』と私は思っています」との考えを示した。
また、愛息の英語学習について「幼児期から多読多聴で英語に触れてきたので文法はほぼ理解しておらず、『この言い方は自然か不自然か』を感覚で判断しているようです。日本語⇄英語の単語帳も使ったことがないので、2級頻出単語も知らない単語はたくさん こんなんで本当の“2級の実力”とは言えないのかもしれませんが」と説明した上で、「低学年の今は、英語を難しく“勉強”として捉えるよりも自然に親しんで好きになってくれたらそれで十分です」と親としての思いをつづった。
それでも「もはや私の英検取得級を軽々と超え、NetflixやYouTubeの英語のコンテンツをゲラゲラ笑いながら見たり、外国人と臆せず会話したりする息子」と高い英語力を身につけている様子を紹介し、「英語はあくまでツール 資格を取ることがゴールではなく、言葉を使って世界を広げていく姿が羨ましくもあり これからの成長が楽しみです」とつづった。
釈はこれまで長男の英検挑戦の結果を報告しており、初めて受験した5歳で5級、6歳で3級、7歳で準2級にそれぞれ一発合格していた。

(出典 i.imgur.com)
3/19(水) 16:19
女優の釈由美子(46)が19日、インスタグラムを更新。8歳長男が英検2級に合格したことを報告した。
釈は「昨日は息子の英検合格発表でした。英検2級合格」と報告。2次試験の面接では「SNSに個人情報を晒すことへの是非」について質問されたといい、「SNSを見たことも、やったこともない息子にとっては、なかなかの難問。(しかも英語で) それでも『ちゃんと自分なりの考えを伝えてきた!』と自信満々に話す姿に、挑戦することの大切さを改めて感じました」とつづった。
続けて「低学年での英検受験については様々な意見がありますが」と賛否の声に触れつつ、「『本人がやりたいならやればいい。結果にこだわらず、モチベーションや指標になればいい。』と私は思っています」との考えを示した。
また、愛息の英語学習について「幼児期から多読多聴で英語に触れてきたので文法はほぼ理解しておらず、『この言い方は自然か不自然か』を感覚で判断しているようです。日本語⇄英語の単語帳も使ったことがないので、2級頻出単語も知らない単語はたくさん こんなんで本当の“2級の実力”とは言えないのかもしれませんが」と説明した上で、「低学年の今は、英語を難しく“勉強”として捉えるよりも自然に親しんで好きになってくれたらそれで十分です」と親としての思いをつづった。
それでも「もはや私の英検取得級を軽々と超え、NetflixやYouTubeの英語のコンテンツをゲラゲラ笑いながら見たり、外国人と臆せず会話したりする息子」と高い英語力を身につけている様子を紹介し、「英語はあくまでツール 資格を取ることがゴールではなく、言葉を使って世界を広げていく姿が羨ましくもあり これからの成長が楽しみです」とつづった。
釈はこれまで長男の英検挑戦の結果を報告しており、初めて受験した5歳で5級、6歳で3級、7歳で準2級にそれぞれ一発合格していた。

(出典 i.imgur.com)
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:17:03.73 ID:sFyS4qu+0
どうやって覚えたの
インター行ってるの
インター行ってるの
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:17:18.16 ID:ImV3Kr7T0
上級との差が広がるなぁ
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:20:12.80 ID:mTt08mlI0
可愛かったよなあ
11 警備員[Lv.54] :2025/03/19(水) 18:20:41.72 ID:wNNEsgw50
すげーな。
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:21:31.53 ID:XRAVBAtR0
英語で喋らnight
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:22:25.89 ID:U6+tFnI30
旦那だれ?
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:26:02.50 ID:3gDhH6Mu0
8才で2級はすごいな
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:28:34.84 ID:vHUWFMmb0
8歳で凄い
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:29:45.36 ID:/1RqpRhy0
すごい!
賢い!
賢い!
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:30:01.07 ID:DvIuXZvh0
でも大人になると忘れる。
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:32:16.82 ID:T2HhGxpG0
>>25
使う機会がないと途端にね
ハーフあるあるでもあるそうです
使う機会がないと途端にね
ハーフあるあるでもあるそうです
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:32:02.82 ID:WIyorR/z0
§ Consonants §
/l/ ウㇻ、ウㇼ、ウㇽ、ウㇾ、ウㇿ、…
/r/ ルㇵ、ルㇶ、ルㇷ、ルㇸ、ルㇹ、…
※英語のr
/θ/ スㇵ、スㇶ、スㇷ、スㇸ、スㇹ、…
/ð/ ズㇵ、ズㇶ、ズㇷ、ズㇸ、ズㇹ、…
/j/ ヤ 、ユィ、ユ 、ユェ、ヨ 、…
/ʃ/ シㇵ、シㇶ、シㇷ、シㇸ、シㇹ、…
※英語のsh
/l/ ウㇻ、ウㇼ、ウㇽ、ウㇾ、ウㇿ、…
/r/ ルㇵ、ルㇶ、ルㇷ、ルㇸ、ルㇹ、…
※英語のr
/θ/ スㇵ、スㇶ、スㇷ、スㇸ、スㇹ、…
/ð/ ズㇵ、ズㇶ、ズㇷ、ズㇸ、ズㇹ、…
/j/ ヤ 、ユィ、ユ 、ユェ、ヨ 、…
/ʃ/ シㇵ、シㇶ、シㇷ、シㇸ、シㇹ、…
※英語のsh
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:32:23.34 ID:BJbejMxH0
どっちが釈由美子でどっちが真鍋かおりだっけ?
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:32:42.03 ID:WIyorR/z0
/w/ ワ 、ヰ 、于(ウ)、ヱ 、ヲ 、…
/v/ ヷ 、ヸ 、于゙(ヴ)、ヹ 、ヺ 、…
※/w/を基に体系化したヴァ、ヴィ、ヴ 、ヴェ、ヴォ
/f/ ワ゚ 、ヰ゚ 、于゚(ウ゚)、ヱ゚ 、ヲ゚ 、…
※/w/と/v/を基に体系化したファ、フィ、フゥ、フェ、フォ
/n/ ンㇴ
/ŋ/ ンン
/v/ ヷ 、ヸ 、于゙(ヴ)、ヹ 、ヺ 、…
※/w/を基に体系化したヴァ、ヴィ、ヴ 、ヴェ、ヴォ
/f/ ワ゚ 、ヰ゚ 、于゚(ウ゚)、ヱ゚ 、ヲ゚ 、…
※/w/と/v/を基に体系化したファ、フィ、フゥ、フェ、フォ
/n/ ンㇴ
/ŋ/ ンン
32 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:33:43.56 ID:1dNk0wAQ0
すげえな。
俺なんて今受けたら3級すら無理。
俺なんて今受けたら3級すら無理。
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:34:14.74 ID:FR+q8Lm20
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:34:35.44 ID:FdENW5YE0
受けたことないから知らないんだけど、問題文読めるの?
難しい単語とかもなんとかしてるってことか
難しい単語とかもなんとかしてるってことか
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:37:14.67 ID:tXjB/7F40
>>36
単語自体知らなくても感覚的に正解とか間違いが分かるらしい
単語自体知らなくても感覚的に正解とか間違いが分かるらしい
39 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:35:04.25 ID:rptm6hTA0
彩由美子
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:35:58.53 ID:tXjB/7F40
2級って英会話できるだけじゃなくて文法ちゃんと出来ないといけないから割と凄い
8歳とか日本語でもまともに文法できないやつ多いのに
8歳とか日本語でもまともに文法できないやつ多いのに
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:36:33.81 ID:AusFP71M0
すげえな笑
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:36:52.04 ID:JPA4muPu0
すごいはすごいんだけどリアルタイム翻訳でもう十分の世の中だしな
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:37:25.35 ID:AusFP71M0
英語話せる聞ける読めるで世界は何十倍も広がる。子供にやらせるなら絶対英語だわ
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:39:00.91 ID:TpXz06ii0
よく曲解されているのですが、英会話において最も大事なのは、母音を正確に発音することではありません
正しくは、母音をシュワー(ə)の音かそれ以外の音で発音し分けることです
音の強弱を相手に伝えるための手段にストレスアクセントと呼ばれるものがありますが、英会話においては、このストレスアクセントに依存して発音の似た単語を区別しています
ストレスアクセントが乗らない箇所はシュワーで曖昧にし、ストレスアクセントが乗る箇所はそれ以外の発音で強調します
少なくとも、英会話においてこれは世界共通の暗黙のルールのようなものです
もちろん、theやaのように状況によってストレスアクセントの乗る乗らないを選べるものもありますが、これは基本的には機能語に限られます
日本の学校教育においては、英会話があまり重視されていないからなのか、このような内容に触れること自体とても稀です
つまり、日本人の多くが発音を間違えて覚えてしまうのは、至極当然なのです
実際の例を挙げると、JapanとJapaneseは両方Japanが語幹になっていますが、一方でストレスアクセントの箇所は異なっています
その結果、それぞれ同一のスペルであっても発音は少々異なる/dʒəˈpæn/と/ˌdʒæpəˈniːz/になるのです
因みに、JapanとJapaneseは大雑把なカタカナで例えるなら、おおよそヂュペンとヂェプニーズのような発音になります
この時、ザジズゼゾのジャ行ではなくダヂヅデドのヂャ行を意識して発音するのがポイントです
また、母音までより忠実に表現しようとするなら、おおよそヂャゥパェンとヂャェパゥニーズのような発音になるはずです
正しくは、母音をシュワー(ə)の音かそれ以外の音で発音し分けることです
音の強弱を相手に伝えるための手段にストレスアクセントと呼ばれるものがありますが、英会話においては、このストレスアクセントに依存して発音の似た単語を区別しています
ストレスアクセントが乗らない箇所はシュワーで曖昧にし、ストレスアクセントが乗る箇所はそれ以外の発音で強調します
少なくとも、英会話においてこれは世界共通の暗黙のルールのようなものです
もちろん、theやaのように状況によってストレスアクセントの乗る乗らないを選べるものもありますが、これは基本的には機能語に限られます
日本の学校教育においては、英会話があまり重視されていないからなのか、このような内容に触れること自体とても稀です
つまり、日本人の多くが発音を間違えて覚えてしまうのは、至極当然なのです
実際の例を挙げると、JapanとJapaneseは両方Japanが語幹になっていますが、一方でストレスアクセントの箇所は異なっています
その結果、それぞれ同一のスペルであっても発音は少々異なる/dʒəˈpæn/と/ˌdʒæpəˈniːz/になるのです
因みに、JapanとJapaneseは大雑把なカタカナで例えるなら、おおよそヂュペンとヂェプニーズのような発音になります
この時、ザジズゼゾのジャ行ではなくダヂヅデドのヂャ行を意識して発音するのがポイントです
また、母音までより忠実に表現しようとするなら、おおよそヂャゥパェンとヂャェパゥニーズのような発音になるはずです
51 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:39:21.36 ID:LEtveg8A0
天才じゃないかこれ
53 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:41:04.00 ID:uFbs0Gub0
鼻が高いね
56 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 18:44:05.92 ID:+Bhq3ffy0
すげーな
もう英検利用で日東駒専受かるじゃん
もう英検利用で日東駒専受かるじゃん
コメントする