昨年バツ2公表の元アイドル37歳「お金稼がなきゃ」で始めたYouTubeで高額違約金発生
 元モーニング娘。の加護亜依(37)が17日放送の日本テレビ系「大悟の芸人領収書」(月曜午後11時59分)に出演。YouTubeの長女の中学受験合格を明かした。
(出典:)


加護亜依のサムネイル
加護 亜依(かご あい、1988年(昭和63年)2月7日 - )は、日本のタレント、歌手、女優、声優、YouTuber。奈良県大和高田市出身。ハロー!プロジェクトおよびモーニング娘。の元メンバー(4期)、女性デュオ・W(ダブルユー)のサブリーダー。愛称は加護ちゃん、あいぼんなど。…
52キロバイト (6,538 語) - 2025年1月17日 (金) 13:43
子供のためなら…、ですね!

1 冬月記者 ★ :2025/03/18(火) 13:11:50.25 ID:hSiSe+x49
https://news.yahoo.co.jp/articles/335616c8c8d29192addc665fecbcdd944e6fb70e

加護亜依、娘の中学受験で動画チャンネル「やめます」…違約金170万円支払う


 元モーニング娘。の加護亜依が17日、日本テレビ系「大悟の芸人領収書」に出演。動画チャンネルを解約した際に、運用代行会社に驚きの違約金を支払っていたことを告白した。

 加護が千鳥・大悟に提出した領収書はなんと170万円。これは「子供のために解約したYouTubeの違約金」だと説明した。

 加護は昨年12月に2度目の離婚をするなど、24年は波瀾(はらん)万丈。

 「いろいろありまして、お金を稼がないといけない。YouTubeをメーンでやってたが、ママの姿をもっと見せた方がいいんじゃない?って言われて、普段家の中でできることを動画にしようと、サブチャンネルを作った」という。

 自宅で家事をする姿などを動画にアップしていたが「自宅で撮影するので、子供が見切れたり、長女が中学受験してまして、私が『はい、始まりました~』とか言うと、『うるさい!集中できない!』って撮影ができなくなって」といい、動画編集などを依頼している会社に「やめます」と言ったという。

 すると「違約金が発生しますと言われて」「一年間契約だったみたい」と170万円の支払いを求められ、支払ったという。

 ただ、無事に長女は中学に合格。入学金も支払ったというが、「170万円払ってなければ、それを入学金にあてられたのになって」と言うも、

 大悟は「そういうもんよ、人生」「なんでも『はい、はい』って言ったらダメよ」と注意。加護も「分かったです」と納得していた。




4 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:14:41.42 ID:bDOeREcW0
加護ちゃん娘いたのか

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:15:26.92 ID:hIinMtfR0
ちゃんと契約書作った上での違約金なら加護のミスとしか言いようがないが

18 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:17:51.82 ID:r43fqcbj0
>>6
こういう契約ってあるのね
芸能人は事務所が払ってるのね

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:16:19.78 ID:WKaBixJH0
> 私が『はい、始まりました~』とか言うと、

YouTuberって何でこの言葉から始めるの?
始まりました〜って言うのは視聴してる側の言葉だぞ

13 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:16:35.59 ID:lYMyRKqC0
再生回数が少ない内から企業に編集してもらうと割に合わないわな

45 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:26:13.46 ID:e+qC2N7F0
>>13
ボケ防止に自分で
編集作業覚えるといいのか。

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:17:51.03 ID:vUdCgNuK0
>YouTubeをメーンでやってたが
日本人だからどうしても「メーン」って書かれると違和感
「メイン」でいいだろ

20 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:18:39.20 ID:kTQTj8RP0
そういう契約で始めたんだろ
NOって言っても違約は違約じゃん

22 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:19:09.52 ID:XopD1mhM0
違約て何の契約なのこれ

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:21:16.36 ID:KWaRn9VF0
>>22
制作、編集、コンサルとかあの辺のやつでしょ

25 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:19:58.13 ID:gDqY97bg0
まあ動画編集する業者にやってもらうのだろうから
年契約してたらそうなるでしょ

27 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:20:39.68 ID:ROQa2mGH0
ザコシみたいにすべて自分でやれよ

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:20:46.04 ID:RsqNhCKs0
娘が学校に行ったり出かけてる間に撮れば良かったのでは?

30 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:21:32.42 ID:iIpxSrKb0
まぁ自分で撮影編集全部やってれば違約金なんてなかっただろうけど
外部業者と契約してやって貰う場合は契約内容にもよるけど
1年契約とかだったら途中で簡単に辞めたりできないんだろうな

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:21:40.00 ID:qUlxKJog0
Youtubeの違約金ってなんだ?って思ったら
動画編集依頼している会社に払っただけかよ

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:22:33.48 ID:y+cEUvhQ0
子供産んで育てて私立中学校に行かせて
立派じゃん

38 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:23:33.38 ID:TeaXDvlV0
ユーチューブに違約金払ったのかと
思い込んじゃったわ

40 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:24:27.13 ID:pwGCvIJP0
契約書に書いてあったんだろね
ただ弁護士でも間に入れればもう少し安くなったかも

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:25:48.50 ID:nNnM7ALI0
1年契約の違約金170万て
1年で170万稼げるようなチャンネルだったのかいな?

47 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:26:44.54 ID:nNnM7ALI0
てかぼったくりすぎだろ
カメラマンやら台本まで用意してくれるのかよ?

49 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:27:20.39 ID:qRTa9WOA0
娘が学校や塾に行ってる時に撮影すればいいじゃん。

58 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:31:55.05 ID:nNnM7ALI0
170万もあったら最新のPCと簡単に動画編集できるソフト買っても150万くらいお釣りくるやんけ

59 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 13:32:22.56 ID:2JCFaO3Q0
弁護士を挟むだけで違約金は半減したかもしれんね
契約書に違約金のことは書いてあったん?