aiko「どうか震源地が東京でありますように」投稿の真意説明に感謝相次ぐ、東日本大震災から14年
…いませんようにって思った」と真意を説明した。  他にもaikoの投稿に対し「aikoのことをよく見ている人には伝わる表現だけど、あまり見ていない人から…
(出典:)


aiko(アイコ、1975年11月22日 - )は、日本のシンガーソングライター。 大阪府吹田市出身。所属事務所はbuddy go。レコード会社およびレコードレーベルはポニーキャニオン。公式ファンクラブは「Baby Peenats」。 ラジオ番組のDJなどの活動を経て、1998年7月に『あした』で…
144キロバイト (10,092 語) - 2025年2月27日 (木) 05:56
私も一瞬「えっ!」って、思っちゃいました。

1 muffin ★ :2025/03/11(火) 20:45:04.92 ID:hgPitz329
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e115dc138c0c8119b94bd4e19a8ac5346c557cb
3/11(火) 16:51

歌手aiko(49)が11日X(旧ツイッター)を更新。2011年3月11日の東日本大震災から14年、現在の思いをつづった。

「2011年の3月11日の午後2時46分に私はMステのリハーサルをしていました」と書き出した上で「あまりの揺れに『…どうか震源地が東京でありますように』って願いながら机の下にいました。毎日を大切に毎日に何でもない時にも感謝して生きていきたい」とつづった。

一般フォロワーは「…どうか震源地が東京でありますように」の一文に反応。「どうして東京が震源地だと願ったの?」との問いに対し、aikoは「東京でこんなに揺れていたから、これ以上他の場所で大きな揺れが起こっていませんようにって思った」と真意を説明した。

他にもaikoの投稿に対し「aikoのことをよく見ている人には伝わる表現だけど、あまり見ていない人からすると …どうか震源地が東京でありますように って言う表現は誤解を招く可能性があるかなって思うと少し心配です。aikoの気持ちがわかるが故に、このご時世だし変な胸騒ぎがしてます。嫌な気持ちにさせたらごめんなさい」「小さなことに腹が立ってしまったとしても、失敗して情けなくなったとしても、どんな時も、今ここに生きてるんだって感謝を忘れずに、周りの人を大切にできたらいいな。aiko、居てくれてありがとう」「東京が震源地でありますように…というのはこれ以上の地震が他の地域で起こっていませんようにってことかな?自分も大変な状況でそんな風に考えられる2011年のaikoもさすがです」などのコメントが寄せられていた。

前スレ
2025/03/11(火) 17:07:42.72
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741680462/




13 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:47:53.09 ID:S9ncnPXR0
これ東京以外が震源地からやばいな
と普通に思ったけどな

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:48:04.10 ID:DPpsSYli0
俺も茨城にいて結構ヤバかったけどこれもっとヤバイ場所あるだろうとは思った記憶あるわ。

47 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:55:30.20 ID:H8XS+Gik0
>>14
いばらぎは結構揺れるけどデータで見ても大きな地震の
少ない群馬でかなり揺れたのは尋常じゃないと思った

15 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:48:06.76 ID:vvWraTT70
★2とかaiko人気すぎw

19 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:49:01.62 ID:WSptilLh0
言いたいことは分かるけど言い方が下手

22 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:49:28.52 ID:wxhVpNPU0
日本語ムズカシイネ(´・ω・`)

24 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:49:46.33 ID:2Emt5Pka0
ややこしいけどたまにはいい事言うじゃん

25 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:50:08.67 ID:edpbE8TU0
クッソめちゃくちゃ揺れてたし室内のものは全て散乱したから震源地がココだと思ってたわ
あー、新宿オワタ

そうしたら震源地じゃなかった

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:50:56.72 ID:WRYZhGXO0
うちは愛知やが
不気味な揺れが5分続いて地球が終わるのかなと思ってたから
震源地が東北と聞いてえらいことだと思ったけどな
だって東北の揺れがこんなところまでこんな大きく来ると思わないもんね

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:51:50.34 ID:rhKSg7UZ0
常に自分しかないんだろうな
受け手がどう理解するかという発想はない

33 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:52:31.22 ID:qFxo27+h0
東京湾終わったと思ったらテレビ見て言葉を失った

くらいなら良かったのに

35 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:53:22.40 ID:H8XS+Gik0
「東京より揺れの大きいところがありませんように」という
意味だというのは分かるんだけどね・・・

でもこれは東京より被害が大きい場所があるのを後で
知ったからこその言い方なのが丸わかりなのがねえ

37 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:54:05.29 ID:z6dTvSAS0
詩的な表現だからバ*にはわからんよ

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:54:17.21 ID:zZUrhnIk0
言い訳が苦しすぎる

40 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:54:22.19 ID:D2jgUHHs0
まさに、
今まであたしがしてきた事
間違いじゃないとは言い切れない

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:54:24.42 ID:czeuiLQc0
ここから離れた場所が震源地だったら被害甚大…という想像力はあるけど
この文章がどう受け取られるか…の想像力が欠けていた

42 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:54:32.58 ID:p9DtS1pR0
震源地は東京以外とか考える余裕ないくらい
東京も揺れ半端なかったからな

43 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:54:45.28 ID:G40HPttZ0
ある程度の知性がないと真意が汲み取れない表現だとは思う

53 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:57:09.35 ID:dgZ0j6DH0
これが読み取れないのか
びっくりやな

54 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:58:08.71 ID:t9D0Z5z60
悪意ないのはよくわかるけど多分勘違いされるかもとよそでこの文章見た時思った

55 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:58:28.70 ID:bKdixYF20
説明しなくてもわかるだろ
本読まないせいか読解力ない人が増えたなって思うわ

58 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 20:58:48.34 ID:S2ypi8CI0
うちの叔母も「ニュース見たら震源地が東北でゾッとした」って言ってたけど
同じことだろ