モデルあおちゃんぺが男児の女子トイレ利用に言及、安全と子どもの立場を考慮した意見を述べている。
あおちゃんぺ 男児の女子トイレ利用に私見 男子トイレは“危険が多い”「そっちの議論をしないとダメ」 モデルでタレント・あおちゃんぺが6月30日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に出演。男児が女性用トイレを利用… (出典:) |
男子トイレの危険性ってどこだろ?
1 muffin ★ :2025/07/01(火) 14:09:28.71ID:Qsh8wXfZ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f272137374f9f1311402044af986e5cbed63388b
7/1(火) 13:39
モデルでタレント・あおちゃんぺが6月30日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に出演。男児が女性用トイレを利用することについて言及した。
番組では「何歳まで?女性トイレに男児連れてっちゃダメ?」とのテーマでトークを展開。あおちゃんぺは「保育園生とかはいいけど、小学生になったら(男児は)男子トイレに行くべき」としたうえで、「まず小学生で、女子トイレで同じぐらいの年齢の子たちに遭遇すると、そもそも男児の立場がない」と説明。「学校で"女子トイレで会ったよね"ってなったら、男児の立場がない。女子的にも、学校では別々にトイレを使ってるから"えっ"ってなる。だからまず子どもにとって得がない」と語った。
さらに「多目的トイレを使えるのが一番いいと思うけど、なんで男子トイレを男児が使えないかっていうと、男子トイレのほうが危険が多いと思ってるし実際そうだと思う」と推測。「だから男子トイレを男児が安全に使うにはどうしたらいいの?っていうふうになったほうがいいと思う」と提言した。
続きはソースをご覧ください
あおちゃんぺ

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 pbs.twimg.com)
7/1(火) 13:39
モデルでタレント・あおちゃんぺが6月30日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に出演。男児が女性用トイレを利用することについて言及した。
番組では「何歳まで?女性トイレに男児連れてっちゃダメ?」とのテーマでトークを展開。あおちゃんぺは「保育園生とかはいいけど、小学生になったら(男児は)男子トイレに行くべき」としたうえで、「まず小学生で、女子トイレで同じぐらいの年齢の子たちに遭遇すると、そもそも男児の立場がない」と説明。「学校で"女子トイレで会ったよね"ってなったら、男児の立場がない。女子的にも、学校では別々にトイレを使ってるから"えっ"ってなる。だからまず子どもにとって得がない」と語った。
さらに「多目的トイレを使えるのが一番いいと思うけど、なんで男子トイレを男児が使えないかっていうと、男子トイレのほうが危険が多いと思ってるし実際そうだと思う」と推測。「だから男子トイレを男児が安全に使うにはどうしたらいいの?っていうふうになったほうがいいと思う」と提言した。
続きはソースをご覧ください
あおちゃんぺ

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 pbs.twimg.com)
9 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:12:56.85ID:n1fH3+530
子供の頃から女子トイレ利用したことないわ
10 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:13:39.21ID:QvyUC+R70
かとちゃんぺの意見は?
14 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:14:21.23ID:1Sf8Ph0k0
>>10
ちょっとだけ(ならOK)よ~
ちょっとだけ(ならOK)よ~
11 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:13:47.31ID:cN3i3a350
今や男児ですら男子トイレに安心して行かせられない時代か…
こんな世の中に誰がした
こんな世の中に誰がした
17 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:15:50.83ID:wJ86i2S70
幼稚園まではお母さんと女子トイレでいいと思うけど小学校だと本人が気まずいだろうからなー
19 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:17:21.21ID:yA7kQhQV0
保育園生とかはいいけど
↑
駄目だろw
3歳だな、それ以上は男と女を理解できる
↑
駄目だろw
3歳だな、それ以上は男と女を理解できる
20 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:17:23.42ID:hJgaFbvq0
女児連れた男親が同じ行動を取らないのは
男性の小用は短時間で済むからかな
男性の小用は短時間で済むからかな
25 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:18:44.74ID:ryMEpJlL0
>>20
そういうケースなら男子トイレに入ってるんじゃないの?
そういうケースなら男子トイレに入ってるんじゃないの?
30 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:19:39.06ID:wJ86i2S70
>>20
女児を男子トイレに連れて行くとわざと見せつける変態とかいるから
個室がいいんだよね
女児を男子トイレに連れて行くとわざと見せつける変態とかいるから
個室がいいんだよね
22 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:18:03.91ID:ryMEpJlL0
小学生ならもう学校で一人でトイレ行くしな
23 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:18:05.95ID:wJ86i2S70
スーパーの女子トイレには子供用のアサガオあるから幼児はいいですよってことだろうけど
29 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:19:30.48ID:sDve5SoQ0
昔の公衆トイレには女子トイレに男児用の小さい小便器が一つ設けてるところもあったな
小便器の大きさからして未就学児が使うものだし小学校に入ったらそこで用を出すのを嫌がるよ
男は幼児でも危険なのかい?逆に幼児の男の子でもいやらしい目で見てんのか?そいつら
小便器の大きさからして未就学児が使うものだし小学校に入ったらそこで用を出すのを嫌がるよ
男は幼児でも危険なのかい?逆に幼児の男の子でもいやらしい目で見てんのか?そいつら
35 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:24:41.13ID:BpZpdsRM0
おかんが入口で待ってれば男子トイレでええやろ
あまりに時間かかってたら中入ればええがな
おばさん漏らしそうなときよく男子便所使うし
あまりに時間かかってたら中入ればええがな
おばさん漏らしそうなときよく男子便所使うし
37 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:27:15.13ID:Xk8G0V570
増税して幼児用公衆トイレ作ればいいよ
38 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:29:31.54ID:tTbZ1zCV0
ただの偏見
どっちが危険ってことは無いしどっちも危険でも有る
お母さんが男児を連れて仕方なく女子トイレ使用ってのは全然できそうだが、逆にお父さんが女児を連れて男子トイレ女子トイレどっちも入り難いの可哀想(話が逸れた
どっちが危険ってことは無いしどっちも危険でも有る
お母さんが男児を連れて仕方なく女子トイレ使用ってのは全然できそうだが、逆にお父さんが女児を連れて男子トイレ女子トイレどっちも入り難いの可哀想(話が逸れた
51 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:40:02.74ID:cRkbqW8A0
なんですか
大人だって男子トイレは怖いんですよ
大人だって男子トイレは怖いんですよ
52 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:42:44.91ID:ArdS0n4P0
そういやあ子どもが届かない高い小便器っていつの間にか見かけなくなったよな
54 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:44:04.56ID:cXn21hVu0
閃いた!
59 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:46:44.42ID:HfjyDaAu0
女子トイレに女児が一人で来たら周りの大人の女が大丈夫かと気にかけるんだよ
男子トイレだとそれがないと思う
男子トイレだとそれがないと思う
61 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:47:23.82ID:lXvYPulG0
ABEMAらしいね
69 名無しさん@恐縮です :2025/07/01(火) 14:52:11.29ID:ZudtiLU00
保護者も入れるような子供用トイレを作るしかないのかな
コメントする